雑記:

 

今日の研修で、アウトプットしない情報はないものと同じと言われたので、とりあえず最近感じていることをざっと書き出して、頭の中をスッキリしたい

ダンブルドアがやっていた白いもやもやを頭のなかからズッと出すのみたいなのやりたい)

 

・就職してくからの地方出身者の心の距離

  ・大阪出身者は大阪出身者で固まる、自分も大阪出身なのに

  ・新卒入社の地方出身者は、コミュ力の差が見られる、為末大的な、本質的にコミュニケーションはどうでもいいと思っている人は少ない

  ・仲のいい人でかたまる、付き合いをなんとも思っていない、付き合いは大事、それは損得の問題

  ・のりがいいと思わせながら、付き合いであることをちらっと見せてくる人は本質的にどこか弱さをも見せているのでは??

  ・東京に対する地方からの差分を感じて警戒しながら、どこかで本質的な理解や友達を求めているのでは??

  ・積極的に行くべきではない一方、仲良くしておくべきである

 

 

・マウンティングしか取れない人

  ・サービス精神が足りない?

  ・その割にはよく見ている

  ・空気を読みつつ周りを巻き込んで自分のコントロール下に入れることが重要である

  ・それがSEに求められる資質である

 

 

・サービス精神が重要である

  ・いい人を振る舞う人ほど、最後には得するものであると思う

  ・あと本質的な指摘ができる人ほど